top of page

☆本日大暑☆


お暑うございます😰😡😭 今日7月23日は二十四節気の一つ「大暑」です☀😰 7月23日から立秋までの期間を、「大暑」と呼ぶ場合もあります。 「大暑」は、書いて字の如く、一年で最も暑くなる時期を指します。 夏真っ盛りというところでしょうか。 そもそも「大暑」とは、二十四節気の一つで中国から伝わった季節を表す言葉です。 昔は月の満ち欠けによる太陰暦を使用しており、それでは季節感にズレが生じてしまっていました。 この季節感のズレを修復するべく考え出されたのが二十四節気で、地球から見た太陽の通り道を15度ごとに24分割したものを言います。 「大暑」は太陽黄径が120度なっており、太陽がこの位置を通る日を大暑と呼んで、厳しい暑さになることを予測していました。 夏の時期に暑中見舞いを出す方も多いと思いますが、暑中見舞いの暑中とは暑い中=大暑(もしくは小暑)という意味で、この時期に出すから暑中見舞いと言うそうです。 「大暑」は一年で一番暑い時期を表す言葉ですが、現在の暦とはズレが生じています。しかし7月下旬も暑い時期ですし、これから迎える酷暑に備えて暑さ対策を行いたいところ。 室内の湿度をある程度下げて、エアコンなども上手に活用して室温を下げる。また規則正しい生活を心がけて、急な暑さに負けない体づくりも大切です。 その上で、美味しい天ぷらやうなぎを食べて「大暑」を乗り切りましょうね! 毎週の週末金曜•土曜と大阪阿倍野JR阪和線美章園駅降りてすぐ高架下、駐輪場前の占いと雑貨の店「ツキドコロ」にて、通常通り「命」「卜」「相」「数秘」占い処をオープンさせていただきますね😁 皆様方の御来店心よりお待ち申し上げております🙏 今日も一日、今この人生(とき)を大切に・・・ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_ 天命道先案内人 手相鑑定士『京(みさと)』 運命開運アドバイザー•コミュニケーションアドバイザー 観相学(手相•人相•骨相•しぐさ)鑑定、性格解剖学、四柱推命鑑定、数秘&カラープレゼンター SNS http://ameblo.jp/goodluckadviser-misato/ H P http://goodluckadviser.wixsite.com/palmistry http://facebook.com/fatepilot.misato/ Eメール goodluck.adviser@docomo.ne.jp 携帯電話 09073643988 鑑定処 ○ 大阪市阿倍野区美章園2丁目18-19 占いと雑貨の店「ツキドコロ」 ○ 奈良県奈良市西寺林町19-2 なら町かふぇ「環奈」 個人facebook ブログ http://facebook.com/misato.sugimoto.0815/ 個人instagram ブログ https://www.instagram.com/misato.goodluck.adviser/ PCトラブルサポート 《MS-PCSYSTEM》 http://www17.plala.or.jp/ms-pcsystem/ http://facebook.com/mspcsystem/ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_ #天命道先案内人 #運命開運アドバイザー #開運コンサルタント #コミュニケーションアドバイザー #観相学鑑定 #手相鑑定 #人相鑑定 #顔相鑑定 #骨相鑑定 #四柱推命鑑定 #易占 #周易 #断易 #五行易 #占い #ツキドコロ #美章園 #あべの #大阪 #観相学セミナー #手相教室 #子育てツール #コミュニケーションツール #出張鑑定 #お悩み相談 #二十四節気 #大暑 #暑中見舞い #土用 #ウナギ #天ぷら 

最新記事

すべて表示
感恩報謝

感謝とは、「感恩報謝」を二文字に短縮した言葉です。 感恩報謝とは 「恩を感じた人に最高の礼をもって報いるという意味です。」 感謝という言葉の間に、恩に報いるという意味の漢字が入っています。つまり、本当の感謝とは、恩に報いたときに初めて成立するということです。...

 
 
 

Comments


bottom of page