top of page

天と地と人

世界を形成する要素。宇宙間に存在する万物。三才

 

 

 

孟子『公孫丑章句上』一節

「天時不如地利。地利不如人和」(天の時は地の利に如かず 地の利は人の和に如かず)に由来する慣用句の省略形。

「天の時、地の利、人の和」の意で戦略が成功する三条件を示すともされる。

 

その孟子が「天の時は地の利に如かず 地の利は人の和に如かず」=天の与える好機も土地の条件には及ばず、土地の有利な条件も民心の和には及ばない。となりますが、もっとわかりやすく意味を説明します何事かを達成しようとする時、天の時を得ていて、地の利がなければ成就できないという意味です。また、たとえ地の利を得たとしても、人の和がなければ成就できないという意味です。

 

ですから、「天の時<地の利<人の和」が大切であると孟子は言っています。

リーダーとなる人物は、人徳がないと人の和は得られません。「天の時=タイミング」「地の利=おかれた環境」、その上に「人の輪」が大切だという意味になります。

bottom of page