霜降
- 天命道先案内人 手相鑑定士 『京(みさと)』
- 2023年10月24日
- 読了時間: 6分
皆様、おはようございます😊 今日は、二十四節気のひとつ『霜降』です😊 やっと秋らしく朝晩随分涼しいと感じられる時間が増えてきておりますね😊 しかしながら、各地で新型コロナウィルスと流行性感冒の感染者数が増えてきておりますので皆様方お気を配りの程宜しく御願い申しあげます🙏 また、食中毒も増えてきており、夏バテの体で耐力も低下しているので体調管理にはくれぐれもお気を付け頂きたく御願い申し上げます🙏🙏🙏 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_ またまた、大きな紛争が中東アジア[イスラエルとパレスチナ(ハマス)]で勃発しております。未だ終息のめどが立たない大国ロシアのウクライナ紛争しかり、すでに大変沢山の尊い命が奪われてしまっております😭😭😭 このことが要因となり世界の情勢がかなり不安定になってきており世界中一部国々や地域ではクーデターや軍事支配者率いる組織のテロ攻撃が多発しております😭😢 日本の経済状態の世界に依存していかなければならない今日この頃ではございますが、せめて、自分たちで補えること、特に自給自足の生活で乗り切れる方々は今暫くの間頑張っていただければ幸いでございます🙏 それにしても大変な世の中になってきたものでございます 😭
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_
10月も早もう下旬で今日10月24日は二十四節気のひとつ「霜降(そうこう)」です😌

暦もまた一つ進み冬支度となりますね😔
霜降(そうこう)は、寒露と立冬に挟まれた、秋の最後の季節です。
霜降は神無月(10月)から霜月(11月)にかけての季節ですが、霜月(11月)もまた、霜が降りる時期として霜月と名付けられていますので霜降は11月のイメージが強くつきますね。
ちなみに11月は霜降月とも呼ばれ、読み方は「しもふりつき」と訓読みです。
霜降の意味と由来は、読んで字のごとく「霜が降り始める」からと先ほども説明しましたが、二十四節気の区分の中で、どんな意味合いを持つ月なのでしょうか?
「豺乃祭獣草木黄落蟄無視咸俯」
という中国のことわざがあります。
読み方は「さいすなわちじゅうをまつりそうもくこうらくしちつちゅうみなふす」と読み、
これは山犬が機構が殺伐としているのを感じ冬に備え狩りをし、その食べ物を神様にお祭りする時期で、草木は黄変、紅葉し、虫は冬眠の準備をする時期という意味です。
つまり、季節が冬へと変わっていく中で、動植物がそれに備えを始める季節という意味です。
※中国ではこの言葉を七十二候としています。
この暦は、中国の中原地方と言う二十四節気の作られた土地由来のものですので、日本はまだ少し暖かさも残る日柄ですね。
ですが、どんどん冬芽いていく季節ですので、私たちも自然界と同じように冬支度をしていく時期ですね。
霜降は三つの候に分かれ呼び名・読み方も変わる
霜降はさらに3つの時期に細かく分かれ(このことを七十二候と呼びます)それぞれの時期で呼び名があります。
霜始降(しもはじめてふる):10/24-10/27ごろ
霎時施(こさめときどきふる):10/28-11/1ごろ
楓蔦黄(もみじつたきばむ):11/2-11/6ごろ
七十二候とは二十四節気をさらに5日毎に分けた季節を言います。
それぞれ、読んで字のごとく、霜降の季節の中で、
霜が降り始める季節。
小雨が時々降る冬の合図とも言われる季節
もみじ等の草木が紅葉・黄変する季節
という意味です。
昔の人は自然の洞察に優れていますね。
霜降は冬に入る直前の季節で、晩秋の花が咲く季節です。
コスモスの時期も霜降で、花も見頃ですが、やはり紅葉の季節として様々なところに出かけたくなる季節です。
霜降の時期の旬の食べ物わ・・・
鮭(戻り鮭)
柿
ショウガ
キノコ
などなど、秋らしい食べ物が多くありますね。
霜降は食べ物の秋、行楽の秋にぴったりの良い季節ですが、寒さも感じ始める季節の変わり目ですので、体調にはくれぐれも注意したいですね。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_
今日も一日、今この人生(とき)を大切に・・・
我(われ)を我(わ)がで共(とも)に・・・
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_
そして最後に、
天の神様より預かり(授かり)しこの「命(いのち)」、なぜ、人間が作り出してしまった殺人兵器により終焉させられてしまうのか?国家間のもめ事に、なぜ、神様よりの預かりものである未来ある幼き子達や神様の代わりとして新しき「命(いのち)」を我が命に変えて誕生させてくれる女性陣の居る場所を攻撃するのか?😭😭😭🙏🙏🙏
何故、世界の権力者や指導者は罪なき未来ある子供達や生命母体を悲しませるのでしょうか?
皆様にお願いです🙏
神様よりの預かりし世界中の子供たちをどのような形でもよいので助け合いましょう🙏
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_
※※※お詫び※※※
誠に申し訳ないことですが、今以て新型コロナウィルス感染症が沈静化に至っておらない関係でもあるのと、未だもって良き鑑定処と成り得る店舗探索に於いても中断中であり見つかっておりません、誠に心苦しいことではございますが、皆々様方に於かれましては、今暫くお待ちいただきたく御願い申しあげます🙏
また、ご予約ご指名での出張鑑定活動につきましても再度自ていただきますので宜しくお願い申し上げます。🙏😊
ネットテレワーク鑑定につきましては承り中でございますので、下記お問い合せ先までお連絡📞🙏📩頂ければ幸いでございます🙏
皆様方に於かれましては大変ご不便をお掛けいたしておりますが何卒ご理解の程御願い申しあげます🙏
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_ 天命道先案内人 『京(みさと)』 運命開運アドバイザー•コミュニケーションアドバイザー 「命」・・・四柱推命鑑定 「卜」・・・易占「周易•断易(五行易)」 「相」・・・観相学鑑定(手相•人相•顔相•骨相•しぐさ•直筆文字) 「言霊」・・・姓名言霊音声・命名言霊開運アドバイス 「セミナー」・・・観相学講座•性格解剖学•人間学 「教室」・・・手相教室(初級コース•コミュニケーションツール•子育てツール)•出張教室(お水のお姉様方へ•各種観相学鑑定) SNS http://ameblo.jp/goodluckadviser-misato/ H P http://goodluckadviser.wixsite.com/palmistry http://facebook.com/fatepilot.misato/ Eメール goodluck.adviser@gmail.com 携帯電話 09073643988 鑑定処予約者専用 ○ 奈良県奈良市西寺林町19-2なら町かふぇ「環奈」 通常鑑定処 ○ 只今、良い店舗の物件探しに翻弄中😥今暫くのご辛抱を🙏 出張鑑定 ○ お連絡頂ければお伺い致します🙏 個人facebook ブログ http://facebook.com/misato.sugimoto.0815/ 個人instagram ブログ https://www.instagram.com/misato.goodluck.adviser/ PCトラブルサポート 《MS-PCSYSTEM》 http://www7b.biglobe.ne.jp/~ms-pcsystem/ http://facebook.com/mspcsystem/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_ #天命道先案内人 #運命開運アドバイザー #開運コンサルタント #コミュニケーションアドバイザー #命名言霊開運アドバイザー #観相学鑑定 #手相鑑定 #人相鑑定 #顔相鑑定 #骨相鑑定 #直筆文字鑑定 #四柱推命鑑定 #言霊音声姓名判断 #観相学セミナー #二十四節気 #霜降 #命の意義 #コロナウィルス #ロシアウクライナ戦争 #中東戦争 #愚か者達
Comments