🎌建国記念の日🎌
- 天命道先案内人 手相鑑定士 『京(みさと)』
- 2020年2月11日
- 読了時間: 3分
おはようございます😊

本日2月11日は「🎌建国記念の日🎌」ですね🙌 そして、皇紀又は神武暦2680年1月1日🎌元旦🎌でもあります🎍🙌 🎍あけましておめでとうございます🎍皆様方😊 「建国記念の日」は、「建国をしのび、国を愛する心を養う日」として、1966(昭和41)年に定められました✌ そもそも明治時代(明治6年)より、「紀元節」と呼ばれる建国を祝う祝でありましたが、しかし、第二次世界大戦後の1948(昭和23)年、「紀元節を認めることで、天皇を中心として日本人の団結力が高まるのではないか」というGHQの懸念により「紀元節」は廃止されることになります😢 その後、国民の間で「紀元節」復活の動きが高まったものの、9回の議案提出&廃案を経て、1966(昭和41)年にようやく、「建国記念の日」は国民の祝日に追加されることに……。 / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / 『紀元節』 神武天皇が即位したとされる旧暦1月1日は、現在の暦では2月11日にあたり、1873年(明治6年)に、2月11日を「紀元節(きげんせつ)」の名称で日本国が建国した日として休日と定められました。 1889年(明治22年)には、2月11日に大日本帝国憲法が発布され、これ以降、大日本帝国憲法発布を記念する日にもなりました😊 / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ■ 皇紀とは... 最後に、「皇紀(こうき)」とは、神武天皇即位の年を元年と定めた日本の紀元で、皇紀元年は、西暦を660年遡る西暦紀元前660年(660 BC)にあたります。 1872年(明治5年)に、「太政官布告(だじょうかんふこく)第342号」により制定され、「神武天皇即位紀元(じんむてんのうそくいきげん)」といい、通称は皇紀(こうき)、皇暦(こうれき)、神武暦(じんむれき)、神武紀元(じんむきげん)などともいわれます。 「皇紀」は、第二次世界大戦敗戦後の昭和23年・1948年に廃止されました。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 「神武天皇」 (紀元前711年2月13日~紀元前585年4月9日)は、日本の初代天皇とされ、『古事記』『日本書紀』に登場しますが、現在の歴史学上は神話・伝説上の人物とされています。 天皇としての在位は神武天皇元年1月1日(紀元前660年2月11日)~神武天皇76年3月11日の76年間とされ、これによれば、亡くなった年齢は127歳(?)だったことになります☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ リンク: 太政官布告第342号(国立国会図書館・近代デジタルライブラリー)より 今日も一日、今この人生(とき)を大切に・・・ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_ 天命道先案内人 『京(みさと)』 運命開運アドバイザー•コミュニケーションアドバイザー 「命」・・・四柱推命鑑定 「卜」・・・易占「周易•断易(五行易)」 「相」・・・観相学鑑定(手相•人相•顔相•骨相•しぐさ) 「カバラ数秘術」・・・数秘&カラープレゼンター セミナー・・・観相学講座•性格解剖学•人間学 教室・・・手相教室(初級コース•コミュニケーションツール•子育てツール) SNS http://ameblo.jp/goodluckadviser-misato/ H P http://goodluckadviser.wixsite.com/palmistry http://facebook.com/fatepilot.misato/ Eメール goodluck.adviser@docomo.ne.jp 携帯電話 09073643988 鑑定処 ○ 大阪市阿倍野区美章園2丁目18-19 占いと雑貨の店「ツキドコロ」 ○ 奈良県奈良市西寺林町19-2 なら町かふぇ「環奈」 Skype人生占いページ https://goodluckadviser.wixsite.com/palmistry/skype-1 個人facebook ブログ http://facebook.com/misato.sugimoto.0815/ 個人instagram ブログ https://www.instagram.com/misato.goodluck.adviser/ PCトラブルサポート 《MS-PCSYSTEM》 http://www17.plala.or.jp/ms-pcsystem/ http://facebook.com/mspcsystem/ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_ #天命道先案内人 #運命開運アドバイザー #開運コンサルタント #コミュニケーションアドバイザー #観相学鑑定 #手相鑑定 #人相鑑定 #顔相鑑定 #骨相鑑定 #四柱推命鑑定 #占い #ツキドコロ #美章園 #あべの #大阪 #観相学セミナー #手相教室 #子育てツール #易占 #周易 #断易 #五行易 #出張鑑定 #お悩み相談 #skype占い #建国記念の日 #紀元節 #皇紀 #皇暦 #神武暦 #神武紀元 #皇紀2679年 #元旦
Comments